ジョージア

天国に一番近い教会、"ゲルゲティ三位一体教会"へ。

皆さん、おはようございます。Daikiです。

ウズベキスタンでは水かコーラかファンタしか飲み物の選択肢が無かったのが、ジョージアは一気にレパートリーが増えて大喜びです。ジョージアでは基本水かコーラかファンタかりんごジュースを飲んでます。りんごジュースあるかないかが重要なのよ!!

<本日のあらすじ>

  • 絶景を求めカズベキへ!ジヘさんとの出会い
  • ジョージア軍用道路の絶景、アナヌリ教会と友好記念碑
  • 天国に一番近い教会「ゲルゲティ三位一体教会」

 

おはよーございます!!

今日は早起きして、僕がジョージアに来た理由でもある、とある絶景を見に行きます。

行き先は「カズベキ」。トビリシのはるか北に位置し、ロシアとの国境近くにあるコーカサス山脈の麓に位置するエリアです!

事前に情報収集した結果、カズベキにはトビリシの地下鉄で「Didube」という駅で降りてすぐのバスターミナルからミニバスが出ているとのこと。早速行ってみよう!

 

ジョージアで初の地下鉄。さすが、旧ソ連なだけあって地下が深い。昔ロシアに観光したときの地下鉄を思い出すなあ。

 

バスターミナルはDidubeの駅を降りて道なりに3分ほど歩くと到着!

おっちゃんたちが目的地を叫んでるから、「カズベキー!!」という声のする方へ。笑

ちなみに調べた感じだと、このバスターミナルからカズベキへの行き方は大きく分けて3パターン。

  1. マルシュルートカ(ミニバス)
  2. ツアリストミニバス
  3. その他(現地ツアー、レンタカー、タクシー等)

金額的には1番の「マルシュルートカ」が一番安いんだけど、僕は2番の「ツアリストミニバス」で行くことに!

ジョージアから北のロシアまで伸びる道路は「軍用道路」と呼ばれていて、ロシアによる併合時代に整備されたもの。その道中にはいくつか絶景ポイントがあって、ツアリストミニバスだとそのいくつかに立ち寄ってくれるんだとか。多少お金は高くなるけれど、これは行くっきゃない!

 

ツアリストミニバスには決まった発車時刻はなくて、人が集まったら発車する仕組み。

僕は一番だったのであと5人くるのを待つことに。

大体20分くらいで皆揃って無事発進。

ここで一緒に乗り合わせた韓国人のジヘさんと仲良くなった。会社を辞めて世界一周していて、アフリカ大陸を1か月で縦断してきてその疲れを癒すために3週間ジョージアに滞在してるんだって!笑

韓国語はもちろん、英語も日本語もペラペラ。

「何で日本語を話せるんですか?」って聞くと、「趣味で少し勉強してたので・・(^^;)」って。

いや、独学でそのレベルまで!?笑

元々のお仕事は塾の英語講師らしいけど、きっと語学自体が好きだし得意なんだろうなあ。

そんなジヘさんの写真は後ほど紹介します!!笑

 

ミニバスで走ること1時間ほど、まずは最初の目的地へ!

アナヌリ教会

うわ〜〜〜〜〜、綺麗。

え、これ普通に綺麗すぎない・・・?こんな簡単に、メインの目的地行く途中にヒョイって出ちゃうレベルなの?

中ボスが本体的なそういうこと??(錯乱)

アナヌリ教会はただの教会じゃなくて「要塞教会」っていう、要塞と教会の複合建築らしい。

確かに、外壁がしっかり作られていて、遠くまで見渡せるような塔も併設されてる。

高速道路のPAみたいなノリで停まった観光地のレベルがこれって凄すぎないかジョージア・・・。

これだけでおとぎ話の舞台になりそう。

ちなみにアナヌリ教会のすぐ横には大きな橋があって、ここから教会と湖の写真をみんなで撮ってた。

ただ、この橋大きなトラックが通るたびに揺れて揺れて、落ちないか心配だった( ;∀;)

 

再びミニバスでぶんぶーん。

事前情報ではマルシュルートカは対向車が来てようとお構いなしにめちゃくちゃ飛ばすよ!って聞いてたんだけど、このミニバスも同じ。笑

さらに、ミニバスと言いつつ使っている車は日産のエルグランド。そう、つまり右ハンドルなのである。しかしジョージアは右側通行。だから、見渡しが良いようにか前に車がいる時は常にセンターラインを割る形で走って対向車が来ないか確認し、隙あらば前の車を追い越す!って感じだった。

 

そして飛ばしに飛ばし、走らせること約1時間半。次の停車地へ!

ああ・・・なんかすごいの見えちゃってるジャン・・・(テンション)

気付いたらあたりはすっかり山になっていた。

それもそのはず、カズベキ山は標高約5000mのコーカサス最高峰の山。

僕が行くのはその麓の街だけど、そこでも標高は2000mくらいあるはず。だけど、もう雲がこんなに近く感じるほど高いところまできていたのか。うん、わくわくしてきた!!

 

馬とおっちゃんをパシャリ。

 

さすがコーカサス地方。山も空も大きいなあ。

 

でも、ここにバスが停車した目的はこの山じゃない!それはこちら。

ロシア・ジョージア友好記念碑

1983年の、まだジョージアがソ連の統治下にあった時に作られた友好記念碑。

一方がもう一方を支配しているときに作った友好記念碑ってそれ本当に"友好"なの?って気はするし、実際この後ソ連が崩壊してジョージアは独立し、2008年にはロシアと戦争まで行ってる。当時は本当に友好関係があったのかもしれないけれど、今となっては何とも言えない記念碑だなあ・・・。

記念碑にはカラフルで色んな絵や文字が書かれてる。

中身はよく分からないので気になった人は調べてみて!!笑(丸投げ)

 

カズベキまでもう少しだ。ここに来るまでに既に絶景の宝庫なんだけれど、この先にはどんな景色が待ってるんだろう?

 

そして友好記念碑を出発し、さらに車で走ること30分ほど!

無事カズベキの麓の街「ステパンツミンダ」にとうちゃ〜く!!

ステパンツミンダ・・・覚えにくい・・いや、逆に覚えやすいか・・。

着いたのはお昼過ぎ。ジヘさんと話して、お互いのホテルに荷物を置いたら集合して、一緒にお昼ご飯を食べて山に登ってみることに!

 

そんなわけで今日泊まるホテルへ。

そんな標高の高い辺鄙な場所にあるホテル、きっと山小屋みたいな作りに違いない。今、そう思いましたね?思いましたよね??(誘導尋問)

それは違う!!!!泊まるホテルはこれだああああ!

Milky Way

山奥なのに綺麗すぎる・・・!!(゜ロ゜)

 

これで1泊4000円。こんな山奥なのに!しかもホテルの名前が「Milky Way」。オシャレすぎるだろ。(回し者ではありません)

とりあえず荷物を置いて、準備をして、ジヘさんと合流。

お昼は近くのジョージア料理レストランで食べることに。二人でシェアするつもりで3品注文。

 

店員さん「ハチャプリどぞ〜🎵」

ジヘさん「ダイキさん、ちょっと待って・・!何かここのハチャプリ、デカくないですか!?

ぼく「ジヘさん、思いました。ハチャプリってよく見るイメージはもっと小さめで、しかも卵とか乗ってますよね!!」

 

店員さん「ヒンカリもどぞ〜〜🎵」

ジヘさん「うそ・・・!!!ヒンカリもデカくない!?w」

ぼく「wwww確かに、デカいw w w」

 

店員さん「シュクメルリもどぞ〜〜〜🎶」

ジヘさん「えっ・・・・・」

 

ジヘさん「シュクメルリ、小さくない!?!?」

ぼく「何でシュクメルリだけこんな小さいんだ・・!!!」

 

ジヘさん「ハチャプリとwwヒンカリめっちゃデカいのにwwwシュクメルリだけ小さいw w w」

ぼく「wwwww全部真逆w w w」

 

と料理のサイズが謎にツボに入り二人でしばらく爆笑した。笑

大量のハチャプリとヒンカリでお腹がパンパンになるも、登山だ登山!!笑

 

麓の街「ステパンツミンダ」はコーカサス山脈に囲まれた小さな街。

街のどこからでも山脈が見えて、本当にゲームやおとぎ話に出てくる街のよう・・!

 

今日目指している場所までは街から片道徒歩1時間程度。

だけど、(デカいハチャプリのせいで)これが結構キツい・・!!

 

これ、絶対近づいたら何かイベント起こる祠でしょ!!

 

大分高くまで登ってきたぞ・・・!!後一息!

 

登頂〜〜〜!!!

さっきまでいた街があんな小さい!!登ったぞおおお!!!

 

登頂記念に撮ってもらった。空が広い!!

 

そしてここでジヘさんを本邦初公開。山に登ってご機嫌なジヘさん。

 

そして、わざわざ片道3時間かけてカズベキに来たのも、苦労して山に登ったのも、"ある景色"を見るため。

その景色というのが、このカズベキの麓の山の頂上に立つ教会「ゲルゲティ三位一体教会」。

標高2100mの山の頂上にある教会で、別名は「天国に一番近い教会」。

 

 

さあ、そんな教会の姿は・・・どんなもんだ!!!!

く、暗い!!!笑 そして太陽が遮られ、後ろの山にも雲がかかってる!!笑

 

違う!本当の景色はこんなもんじゃないだろ!

 

 

待つこと数分、現れたのは・・・・

 

 

おおおおおお〜〜〜〜!!!!

後ろの山、雲、そして青空が相まって、まるで本当に天国にあるかのような教会だなあ・・・!!

異世界すぎる光景。

ネットでたまたまこの教会の存在を知って、世界一周に行くなら見るしかないじゃん!!ってことで行くことに決めたジョージア。

 

その景色が目の前にあることに大きな達成感と満足感を感じて、1時間くらいぼーっと眺めてた。

 

 

こうしてこの日は下山し、ホテルでゆっくり休んだ。ただ、なぜかこの日右膝を痛め、その膝はこの記事を書いている今もずっと痛いのであった・・・。まだそんな年齢じゃないはずなのになにゆえ・・( ;∀;)

 

 

当ブログは、にほんブログ村のランキングに参加しています。

良ければ↓のバナーのクリックをお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ
にほんブログ村