皆さん、おはようございます。Daikiです。
<本日のあらすじ>
- エッサウィラからモロッコ最後の街、マラケシュへ!
- マラケシュの一大観光地「フナ広場」の楽しみ方!
今日で3日間過ごしたエッサウィラともお別れ。
いつものように朝食を食べて、モロッコ最後の街、マラケシュへ!(エッサウィラ来る前に少し立ち寄ってはいるけど)
お腹はまだ壊してる。でも、バスの移動くらいなら何とかなるはず...きっと..笑
このリヤドの朝食美味しかったなあ。
そしてマラケシュで泊まる宿はここ!
Riad Lamzia
1泊4500円とちょっとお高め。選定基準はRiadであることと、とにかくフナ広場に近いこと!!笑
前もブログで紹介した「フナ広場」はマラケシュの旧市街にある大きな広場で、屋台やレストランや大道芸人が連なるどんちゃん騒ぎの大広場。最終日はもうここでひたすら過ごすって決めてんだ!!笑
リヤドはモロッコあるあるの細い道を抜けた先にある。
到着するや否やクッキーと飲み物を出してくれた。リヤドは似てるようでサービスは宿によってバラバラで、色々泊まるとこういう細かい違いが分かって楽しい。
部屋はこんな感じで大学生の1Kアパートみたい。笑 でも部屋は綺麗で清潔だし、コンセントもベッドに近くていい感じ。
さらに気に入ったのは部屋の外のテラス(゜ロ゜)
よ、夜ここに座って音楽聴きながらゆっくりしたい..!!(基本歩き回るよりゆっくりするのが好きなタイプ)
次の国に行く前に溜まった洗濯物を片付けようと、たまには宿の人にお願いしてお昼ご飯へ。
エッサウィラは比較的寒くて湿度も高くて、体調も壊してたから洗濯できてなかったんだよなあ。
お昼に食べるのはマラケシュ名物「タンジーヤ」。
ツボの中に肉やスパイスを詰めて煮る肉料理なんだって!牛肉がほろほろでめちゃくちゃ美味しい。
お店も綺麗だし、お店の人もテンション高めでいい雰囲気。
ただ、食事中終始近くの壁にでっかいGが這いまわってて、自分の席に来ないかと気が気じゃなかったw(写真には載ってないのでご安心を)
お腹もいっぱいになったことだしいよいよフナ広場へ!
フナ広場は1日中活気があって、中でも一番盛り上がるのは夜。
前来た時には撮れなかった有名な「あの景色」を撮ることが今日のミッションなんだけど、そのためには夜じゃなくて夕方くらいから準備が必要で。少し早いけどもう広場に向かってみよーう!
Jemaa el-Fnaa(ジャマ・エル・フナ広場)
夕方だけどもう広場は人でたくさん!
ヘビ使いの大道芸、正面から写真撮ったら絶対チップ取られると思って後ろからこっそり撮ってた(セコい)
でもなぜか写真のおっちゃんに勘づかれてこの後めっちゃ追い回された...ごめんよおっちゃん、今回だけ見逃して...笑
僕がもったいぶってる「あの景色」とはフナ広場を上から一望する景色のことで。
夜、たくさんのお店がライトアップされが景色がめちゃくちゃ良いらしくて!!!せっかくマラケシュに来たからには絶対に写真を撮っておきたい。
で、立ち並ぶ露天を一望するには高いところから見る必要があるんだけど、それが出来るのが広場周辺のレストランの2階席。
いくつかスポットはあるみたいだけど、僕が今回利用したのはここ!
Le Grand Balcon du Café Glacier
ここの2階は飲み物を買って入れば時間無制限で滞在でき、かつフナ広場を一望できる絶景ポイント。
飲み物はかなりお高めで水1本で400円くらいしたけど、それでも展望台への入場料と考えれば全然安い。
早めに来たからか窓際の良い席もゲットしたぞ。
ふふふ...夜になるの楽しみだなあ...ふふ...(キモイ)
夜までの間、僕がひたすらしていたのが人間観察。
広場にはたくさんの人がいて。
観光客に声をかけて写真を撮ってチップをもらおうとするモロッコ人、バク転など体操競技を披露してお金を稼ぐ大道芸人、日本人の大学生らしき旅行者たちなど、とにかく色んな人がいてまっったく飽きなかった!!笑
趣味が人間観察ってたまに聞くけど、その楽しさが少し分かった気がする。笑
ちなみに日没を待つ間、相席になったイングランドのご夫婦と話をしてた。
60代くらいのお2人はもう仕事を引退して悠々自適に旅をしているらしい。一番思い出に残った旅は?と聞くと、なんと2年間ヨーロッパをバンで旅した時とのこと(゜ロ゜)
2人でヨーロッパを回って、どちらかが気に入った国があればそこに気の済むまで、何ヶ月間も滞在する。住むように旅をするのがモットーだったんだって。
すごいなあ...僕も将来そんな生き方を出来たら幸せだろうな。
とこうして人間観察をしたり、旅人の大先輩と話をしたりしているとあっという間に時は過ぎ...
徐々に暗くなって参りました...!!
そしてこれが!完全に日が落ちた夜のフナ広場じゃあああ!!!!
うおおおおお!!!笑
写真じゃこの熱気や活気まで伝えられないことが悔しいけど!!笑
お祭りを見るのが好きな僕にとっては本当に絶景だ。
テラス席もこの通り。夜からきたら窓際は結構埋まっちゃってるから、オススメは夕方から来て席を確保すること!
僕はマラケシュを実質ここしか観光してないからあれだけど、これを見るだけでもマラケシュを訪れる価値はあると思ってる。
テンションが上がったので最後に自撮りで記念撮影。
そしてその後はリヤドに帰ってテラスでゆっくり。
飲み物?お酒じゃなくてPOMS(りんごサイダー)ですよ、ええ!子供なので!!笑
モロッコは絶景も多くて、人も優しくて、ご飯も美味しくて。さらに色んな生き方をする日本人とも出会えて友達になることが出来て、本当に最高の時間だった。今は何だか寂しい。とっても!!
次はいよいよ世界一周最後の国に行くんだけど、その前にとある国で少し長めのトランジット。
最後までこの旅を楽しむぞ〜!!
当ブログは、にほんブログ村のランキングに参加しています。
良ければ↓のバナーのクリックをお願いしますm(_ _)m